スマートフォン専用ページを表示
トップ
施設概要
アクセス
保育内容
年間行事
一日の流れ
お知らせブログ
検索
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
2日前のリハーサル。
by 黒岩 父母。 (02/18)
七草粥昼食会。
by 栗林 幸子 (01/07)
平成26年度修了。
by そうたのパパ (03/30)
「大きくなったね」食事会。
by 黒岩 由莉香パパママ (03/21)
節分*豆まき
by そうたのパパ (02/05)
最近の記事
(08/10)
8月の誕生会*ひよこ組
(08/04)
今宵ウクレレで…♪
(07/26)
7月*誕生会
(07/12)
大プール始動!
(07/11)
いよいよ明日…。
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
<<
2021年09月
|
TOP
|
2021年11月
>>
- 1
2
>>
誕生会(10月)。
2021年10月28日
県内の感染症状況が少しずつ緩和してきましたが2部制の継続中
生まれの誕生会…
部は、以上児クラスから
きりん組が、ぞう組にやってきました
秋の果物クイズで〜す
りんご、柿、ブドウ、柿、ミカン、栗、梨…
&
果物の他、みんなが掘ったお芋は、秋の野菜です
生まれのお友だちで、ひっぱってみようか
はて結果は
(・・?
好きな食べ物は何ですか
ママが作る、ハンバーグ
おめでとうの冠
以上児クラスの誕生児は
名
部は、未満児クラス
お友だち、み〜つけたっ
こちらも、お芋をひっぱるゾ
誕生児は
名
両部ともに登場「おべんとうバス」
先月に続いて「鮭」が乗車中…あとの乗客もご覧の通り
これが「おべんとう」になると、こんな感じです
「バラン」という仕切りも覚えたんだよ
こちらは、午後のおやつでした
posted by 春木保育園 at 20:00 |
Comment(0)
|
お知らせ
|
|
芋ほり*未満児クラス
2021年10月26日
今日は、りす・らいおん・ひよこ組が保育園の前の畑で、芋ほりをします
秋の晴天の下、お芋を見つけましょう
用務員さんからのお話を聞きました
土の感触を味わうことも大切にしています
あっ、お芋、あった
蔓を引っ張るゾ
よいしょっ
こっちも、よいしょ
ワタシだって、よいしょ
お芋を、いっぱい見つけることができました
では、芋ほり記念写真
らいおん組
ひよこ組
りす組
土だらけの手や顔は楽しく掘った証です、楽しかったね
posted by 春木保育園 at 21:31 |
Comment(0)
|
お知らせ
|
|
芋ほり*以上児クラス
2021年10月21日
運動会が終わり自信をつけた子どもたちが次にチャレンジするのは
今日は、きりん&ぞう組デーです
大きい芋を掘るゾ、
〜
春木川沿いを歩き、畑へ繋がる一本道を抜けていきます
畑着…用務員さんから掘り方等を教えてもらいました
さぁ、いくゾ
…よ〜いっしょっと
蔓に、いっぱい付いてるっ
穫れたよ
重〜いっ、友だちと一緒…
ここは、どぅかな
こっちは
(・・?
あっ、見つけた
いっぱいいっぱい掘れました
畑では、こういう出会いもあり…カエル
あと、トカゲ
畝が、ま〜っ平になりました
よいしょよいしょと運んでいきます
記念写真
きりん組
ぞう組
今日のお土産だよ…嬉しい嬉しい大収穫でした
posted by 春木保育園 at 21:21 |
Comment(0)
|
お知らせ
|
|
- 1
2
>>